初めての転職で自信がない人が絶対におさえておきたい転職活動のポイント

hirokio
転職ってまず何から始めればいいか分からないですよね。。

一般的に転職するためにまずは転職サイトや転職エージェントに登録して活動をはじめるのですが、

転職サイト自体たくさんあり、結局どれに登録すればいいのかよくわからないですよね。

さらに転職サイトにはいろいろ情報が載っています。

情報があふれている中で、結局どれを参考にすればいいんだ!それに、私なんかホントに転職成功するの?

と言ったような悩みを持った転職希望者は多いと思います。私もその中の一人でした。。

しかし、最終的には高学歴でもない私でも複数企業の内定をもらえることができました!

なぜ内定を取れたかというと、死ぬほど今の職場から離れたいというパワーが後押しして。。というのもあるのですが。本記事で紹介するポイントが押さえたからです。

つまりあるポイントを押さえておけば自分に自信がない人でも志望する企業の内定を手に入れることができるんです。

そこで本記事では、無能な私が内定獲得のために実践した転職活動を成功させるためのポイントを解説します。

これから説明するポイントは、我流ではなく、大手転職サイトのリクルーターをしている友人が監修しています。

誰でもマネできるポイントなので皆さんもぜひ転職の際は実行してみてください。

目次

転職の成功は転職開始時期でも変わる

転職活動の始める時期により企業側の求人に対する目線が変わってきます。

年度初めから、年度末にかけて下記の傾向があります。

年度初め

年度の切り替わりなので、企業では人員追加の枠が確定されます。

会社も好き勝手に中途採用で人を入社させることができません。あくまで、決められた枠の範囲内で採用を行います。(今年は3人分の費用を確保できた!だから3人までなら採用できる!といったような感じです)

つまり中途採用開始時期でニーズが高まる時期です。その反面、転職希望者も増える傾向にあります。

年度末

企業は年度初めから採用活動を行っているので採用枠がだんだん埋まってきます。

そのため年末、年度末の時期には募集を終了する企業もちらほら出てきます。

また、年度初めから転職希望者との面接を実施しているため、求人に対する目が厳しくなってくる傾向があります。

実際のところ転職開始時期を気にする必要はない

しかし、採用は企業の採用担当者や面接を実施する人のさじかげんでもあります。

なのであくまで時期の話は参考程度にとどめてください。要は、どの時期でも心配するほど変わらないということです。

時期を気にしすぎてタイミングを逃してしまいほうがもったいないです。

自分の転職したいタイミングが転職時と考えてください。

転職活動の進め方には大きく分けて転職サイトを使う方法と転職エージェントを使い方法の2つのタイプがあります。

転職を検討中ならまずは転職サイトを使う!

転職サイトを使用した場合

転職サイトに登録し、サイトに掲載されている求人の中から自分の希望に合った企業を探して応募します。それに加えて企業との面接の調整からすべて自分で行います。

つまり自分で情報を探し、自分ですべて行うことになります。

自由度は非常に高いというメリットがありますが、結局転職活動がグダグダしてしまい、活動期間が長引いてしまう可能性があります。

メリット
  • 自分の好きなタイミングに転職活動を開始できる
  • 転職活動を本格的に始める前に自分で求人募集の調査ができる
デメリット
  • 複数社に募集した場合求人企業の管理が大変
  • 企業との面接の日程調整を自分でする必要がある
  • 自由なあまり活動がおろそかになりがち
  • 第3者のアドバイスがもらえない(サイトに掲載の情報のみ)

転職サイトはこんな方におすすめ

下記のような転職をしようか迷っている人はとりあえず転職サイトに登録だけしておくことを推奨します。

転職サイトはこんな方におすすめ!
  • 転職をするかしないか迷っている人
  • 自分の志望する求人が見つかるまで転職活動しないという人
  • とりあえず求人を見たいって人

理由は、 求人は、採用人数が募集人数に達すると募集が終了してしまうので、いざ転職したいという時に、転職したいと思える会社が見つからない場合があるからです。

しかし登録さえしておけば無料でいつでも最新の求人情報を見ることができます。

普段から求人をチェックすることで、 自分が求める求人を見つけることができるようになるので、その時に転職活動に行動を移すことができます。

その転職サイトですが、 リクナビNEXTを押さえておけばまず問題ありません。

サイト例:リクナビNEXT、マイナビ転職等

今すぐ転職をするなら転職エージェントを使う!

転職エージェントを使用

転職エージェントの男性

転職エージェントとは、エージェント(リクルーター)がマンツーマンで転職希望者の支援を行ってくれるサービスです。

しかも、このサービスは無料です。転職希望者には一切お金がかかりません。

つまり転職コンサルティングが専属でついてくれ、無料で自分に合った企業を紹介してくれます。

転職活動の進め方は、転職希望者はエージェントと面談を行い、自分の希望を伝えます。エージェントは、その希望に対し、アドバイスをくれつつ最適な求人企業を紹介してくれます。

それ以外にも、企業との面接日程の調整等さまざまなサポートを行ってくれます。

メリット
  • 企業との面接の日程を調整してくれる
  • 履歴書を添削してくれる
  • すべて無料で対応してくれる
  • 転職サイトには載っていない非公開の求人の紹介をしてくれる
  • 些細なことでも相談にのってくれ助言してくれる
  • 企業とのコネを持っているエージェントもいて、企業に推薦してくれる
  • 転職サイトの情報だけでなく最新の情報を聞ける
デメリット
  • ダラダラと転職活動ができない
  • 運が悪ければ使えないエージェントが担当になる

サイト例:リクナビエージェント、マイナビエージェント等

転職活動は短期決戦

転職活動の期間は、2~3カ月程度が一般的です。

いい企業が見つあったら受ければいいや~という考えだと、なんだかんだ理由をつけて活動をしなくなる傾向にあるので注意が必要です。私自身がそうでしたw

転職エージェントは複数社利用する!

転職エージェントは一社にだけ登録して転職活動を行うより、複数の転職エージェントに登録して転職活動を行ったほうがメリットがあります。

転職エージェント毎に扱っている求人が違う

転職エージェント毎に扱っている求人が違います。

なのでこの場合、ある転職エージェントしか登録していなければその転職エージェントで扱っていない求人とは巡り合うことすらできず機会損失になってしまいます。

このようなことがあるため、複数の転職エージェントに登録して活動を行うことを推奨します。

エージェントがまじめに対応してくれる

複数社の転職エージェントを利用するもう一つポイントは、複数社利用していることを転職エージェントに伝えることです!

例えば、今自分が転職エージェントAに登録して活動しているとします。

その後、転職エージェントBに登録し、実際に転職エージェントBのエージェントと面談するときに、転職エージェントAに登録して活動していると伝えます。

伝える際、「転職エージェント毎に扱っている求人が違うから」とでも伝えてください。まったく問題ありません。私が実践しました!

転職エージェントAにも同じように伝えてください。

これでどうなるのかというと、

転職エージェントは、自分のところで転職が成功してもらえないと報酬がもらえません。

つまり、転職希望者を他の転職エージェントに取られたくないという意識が働くので、全力でサポートしてくれます。

自分に合わないエージェントを見抜ける

さらに複数を使うことで、”エージェントA”は合わないから、もう片方の”エージェントB”のほうでやろう!と選択肢を選べるようになるのです。

※転職エージェントで、合わないエージェントが担当者になった場合チェンジをお願いできます。

合わないエージェントが担当者になったら我慢する必要はありません。時間の無駄、転職活動の意欲低下になるので、すぐ変えましょう!

SPI対策は絶対やっておく!

hirokio
SPIは対策しておけばほぼほぼ受かります。が対策していないと普通に落ちますw

これはガチでやっておきましょう!やればほぼほぼ受かるし、やらなければ落ちます。

私自身対策しなかったら普通に落ちて、対策したら受かりましたww

面接に進む前のSPIテストで落ちてしまうのは、機会損失になるためとても勿体ないです。

単純にやるかやらないかだけです。

SPIのおすすめ参考書は下記の記事で紹介しています。紹介している参考書だけやっておけば全く問題ありません。1日あれば読めるレベルです。私もこれしかやりませんでした。

ぜひ参考にしてみてください!

履歴書はエージェントに添削してもらう!

履歴書は1つ作ればOKです。

1つ作ればそれをエージェントが求人企業に送ってくれて応募の手続きを行ってくれます。

自分で作成したら、まずはエージェントに見せてチェックしてもらいましょう。

これで履歴書のクオリティーアップを行います。

複数の企業に応募する!

気になるレベルでいいので企業に応募してみましょう。

第一希望の企業一社しか受けないのはリスクしかありません。

なぜかというと、面接で緊張して失敗する可能性が大きいからです。

しかし、複数社受けることにより面接に慣れてきます。実戦で強くなるということです(^^)/

それに複数社受けるとわかるのですが、大体どこの会社も同じような質問をしてきます。

なので質問への返しも必然的にうまくなります。

最低限登録しておきたい転職エージェント

私が実際に転職活動でつかった転職エージェントを紹介します。

やっぱり大手なので求人数、エージェントの対応や転職に関する知識は強いと思います。

とりあえずこの2社を押さえておけば求人もカバーできます。

まとめ:ポイントを押さえれば転職は成功する

以上が、私が転職活動を通して実践してきたポイントになります。

上記のポイントを実行していけば、転職活動はいい線行けると思います。私がうまくいったのでw

結論、まずは転職サイトまたは、転職エージェントに登録する!これがスタートですね!

転職活動ではたとえ一社落ちたとしてもそれはただ縁がなかっただけと考えたほうがいいです。

求人側も人間です。結局面接官は自分に合いそうか。元気か。一緒にやっていけそうかというところを見ています。技術やスキルだけではありません。

転職希望者の雰囲気も結構見ているんです。なので試験に落ちて落ち込む必要は全くありません。

軽い気持ちで活動しましょー!上記のポイントはぜひ参考にしてみてください。

皆様の転職活動が成功することを祈っています(^^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次